メンタルヘルスうつ病かと思ったら社会(社交)不安障害だった話 詩恭です。 今回はちょっとしたカミングアウト話です。 私は、社会(社交)不安障害という病気を患っていました。 で、それなんなの? どんなものかというと、ざっくりですが「人と接することに恐怖を感じる」病気です。 ただの「あがり症」や「人見... 2018.07.08 2019.09.04メンタルヘルス
メンタルヘルスうつ病でも一人暮らしを続けたら、「生きたい」と感じた話 【うつ病】を治すには、休養は必須だと言われています。 ストレスから距離を置いて心の安定をはかることが大切だそうです。 しかし、そうとわかっていても、そうできない(そうしない)人もいます。 今回は「自分語り」になるかもしれません... 2018.07.02 2020.09.03メンタルヘルス
メンタルヘルス良く見せようとしていたら、自分の世界が変わった話 誰でも「人に好かれたい」とか「良く見られたい」という気持ちがあると思います。 あること自体は決して悪くありませんが、その気持ちが強くなりすぎると、 考えてもいなかった方向に物事が転がっていってしまう場合があります。 私にはそういう... 2018.06.12 2020.09.03メンタルヘルス
メンタルヘルス自分に正直になるのはプラスしかない アラフォーおばさんの詩恭です。 私、実はいろいろなことに興味があります。 ブログもそうですし、他には料理、ダイエット、運動、食べ物、歌うこと、踊ること、楽器を触ってみること…などなど。 ありすぎて、自制するのに困ることも結構ありま... 2018.06.06 2018.09.13メンタルヘルス自己啓発系