働き方二極化はさらにスピードアップ。今年、良い方向に進むための4つの提案 年が明け時代も変わりましたが、今年はどんな年にしたいですか?二極化がさらに進んでいくと予測されるので、少しでも良い方向に進むために、4つの提案をしています。どう生きていくか、考えているなら読んでみてください。2021.01.10働き方未来予想生活
未来予想【要注目】絶望する前に読んで。時代の波に乗るための『必須スキル』とは? 地の時代から風の時代に移行し、少しずつ雰囲気も変化しつつあります。新しい時代に対応しこの先の不安を軽減させるため、必須スキルを紹介していきます。2020.12.27未来予想生活
学び【読書】怒って大損するその前に。アンガーマネジメントがわかる2冊 怒りは喜怒哀楽の中で唯一、コントロール可能な感情です。近年、重要視されはじめている【アンガーマネジメント】とはどんなものなのか、入門編として理解できる本を紹介します。2020.12.242022.02.28学び生活読書
健康【withコロナ】今後の日本を悲観しなくていいと知った3つの理由 興味のあるもの、この先に必要なものについて発信しています。緊急事態宣言の延長でうんざりでも、この先に悲観的になる必要はまったくありません。なぜなら新しい常識が生まれ、日本が良くなっていくからです。2020.05.052020.06.14健康生活
生活【衝撃】炭水化物をわずか1日絶った結果、身体と心に変化があった話 詩恭です。 先日、こんなツイートをしました。 何やら抽象的で意味深なことをつぶやいていますが… 今回はこのツイートの中の“私の身体に起きていたこと、そして恐ろしいまでの反動”について書いていきます。 我...2020.02.16生活
健康【衝撃】身近にある身体に良くない食べ物の条件3つと当てはまる食べ物5選 詩恭です。 生きていく上で、【食べる】行為は必須ですよね。 しかも、何を食べるかはかなり重要。身体だけでなく、メンタルにも関わってきますから。 ですが、身体に良くない食べ物は身近にたくさんあるんですよ。 私の家にも...2020.02.082020.05.21健康生活
生活【健康】末端冷え性に悩むあなたへ。2週間実践、効果アリの冷え対策を教えます 詩恭です。 寒い時につらい冷え性持ちです。 特につま先や指先がこれでもかと冷たくなる「末端冷え性」に悩まされています。 が、あれこれ考えたり調べたりして、現在、対策を実践しています。 進行中ではありますが、いまのと...2020.01.272020.06.14生活
生活【ローカル】名古屋市民に告ぐ。「市の粗大ごみ収集は絶対利用せよ」 名古屋市民の詩恭です。 今回は名古屋市で行っている粗大ごみ収集について書いていきます。 名古屋市民でもまだ利用していないあなた、年末の大掃除でかさばるものが出たあなたなら、有料ですがぜひ利用をオススメしますよ。 なぜなら...2020.01.18生活
生き方自己肯定感が低いと考えるあなたへ。小さなことから「自分を褒める」のススメ 詩恭です。 突然ですが、あなたは「自己肯定感」が高いでしょうか、低いでしょうか? もう少し具体的に言うならば、「良い面、悪い面もすべて自分であると認めて、ありのままの自分を受け入れている」でしょうか? 案外そうではないは...2019.12.162020.05.18生き方生活自己啓発系
オススメ寒がりが現在まさに使用中の「冬を暖かくすごす」グッズを紹介します 超がつくほど寒がりな詩恭です。 12月に入って朝晩の冷え込みがだいぶ厳しくなってきました。冬到来ですね。 対策は早めがいい、と考えたので、もういろいろと試し始めてますw 今回は寒がりである私が今まさに使用している「冬を暖...2019.12.052020.09.04オススメ生活