スポンサーリンク

「断れない」人必見!誰でもできる“都合のいい人をやめれる”方法

オススメ
この記事は約5分で読めます。

詩恭(しきょう)です。

仕事を頼まれると、どれだけ忙しくても断れないんだよね…

たとえ用事があっても、人のことを優先してしまう…本当は断りたい…

…あなたにはこんな経験はありませんか?

もしあるのなら、あなたは二重の意味で損をしています。

まずひとつめは、あなたの時間がなくなってしまうこと。

そしてふたつめは、ソレを続けていくと、あなたは頼んできた人にいつでも便利に利用できるコンビニエンスストアみたいな人と認識されることです。

なんでも相手の願いを聞いてしまうあなたは、コンビニのような都合のいい存在になっている可能性がありますよ。

それが嫌なら少しずつ脱却して、自分の生活に使う時間を増やしていきましょう!

今回は「都合のいい人」を卒業できる方法をお伝えします。

この記事は
・もしかして都合よく扱われてる?と考えはじめたあなた
・人に合わせてやっていくの、疲れた…と思っているあなた
・都合のいい人をやめたいけどどうすればいいの?と思ったあなた

にお送りします。

都合のいい人をやめるには、自分の都合第一で動くこと

都合のいい人をやめるのは、別に難しくはありません。

あなたの都合第一で動けばいいんですよ。あなたに仕事を頼んできた人と同じように。

他人がなんの気なしにそうしているのに、あなたがそうしてはいけないという謎のマイルールをつくっていませんか?

あなたも自分の都合を最優先にしていいんです。

忙しいなら忙しいと言い、自分の用事があるならそれを優先する。

それで構いません。というより、よく見ると周囲の人もそうしてますよ。

要は周囲の人を真似るだけで、あなたはラクになるんです。

【体験談】私が都合のいい人から脱却できた方法

私も仕事を頼まれることがあり、あまり考えずに引き受けていたこともありました。

ただ、そんなことを続けているとドンドン頼まれるようになり、用事があっても断りづらくなってしまいました。

なんとかしたいな…と考えているうちに、ふと冷静になって周囲を見渡してみたら、けっこう普通に仕事を断っているんですよ。

そこにショックを受けました。

と同時に、別に私がそうやってもいいんじゃないか?と思ったんですよ。

ただし、別に仕事をムリヤリやらせようとか、人の都合を考えずに何かをしようとは考えませんでした。

あくまでも用事がある時はあるとしっかり主張し、忙しいときは忙しいと主張する、という自己主張を徹底しました。

もちろんためらいはありましたが、「やられたらやり返す」の視点を変えるんだ!と考えて実行しました。

相手が相手の都合で動くんですから、私も私の都合で動けばイーブンですよね?という意識がありました。

結果的にそれが奏を功して、頼まれる回数は減り、私も意見を言いやすくなりました。

開き直って良かった!と今でも思っています。

周囲の人がそうしているように、あなたも自分の都合を最優先してみてください。
あなたが都合のいい人扱いされるのは、あなた自身がつくったマイルールで自分を縛っているせいかもしれませんよ。

あなたが都合のいい人になってしまう理由

あなたも自分の都合を優先して動けばいい、と言うと

え、そんなことしたらなんて言われるかわからないよ…

という声が聞こえてくるようです。

言いたいことはわかりますよ。

先にお伝えしたとおり、私もそう考えて仕事を引き受けていたことがありますから。

が、それこそがあなたを都合のいい人にさせているんですよ。

あなたが都合のいい人になってしまう理由は、他人からの評価を気にしてしまうからです。

他人の願いを率先して叶えてあげる必要はない

そもそも、なぜあなたが他人の願いを聞いて、叶えてあげなければいけないんでしょうか?

子供の無邪気な願いならまだしも、相手は大人です。

大人なんですから、自分のことは自分でするのが前提ですよ。

もちろんどうにもできなくなり人を頼るのは仕方ないんですが、断られることは頭の片隅に置いてしかるべき。

それでも人の都合を優先してしまうのは、あなたが他人の評価を過剰に気にしていたり、嫌われたくないという気持ちが強かったり…という優先するべき(と考える)理由があるからですよね。

ですが、人の評価はあいまい極まりないもの。

今日の評価は良くても、明日の評価は最悪かもしれません。

そんなもののために、あなたの神経をすり減らしても意味がありませんよ。

それに、願いを叶えるのはあなたでなければいけない理由もありません。

なので、あなたが率先して叶えてあげる必要はないんです。

あなたにはあなたの都合があるんですから。

あなたが他人の願いを必ず叶えようとしなくていいんです。
嫌われたくない、評価が気になるとしても、それ自体はいつも変化するものなので、気にしても仕方がありませんよ。
大人の対応、もしくは塩
対応でいきましょう。

都合のいい人であり続けるメリットはあまりない

ココまで都合のいい人でいるデメリットをお伝えしてきました。

ではメリットはなにかないのか?と考えていたんですが、ひとつだけありました。

仕事を覚えるスピードが速くなる可能性があるということですw

コレも人によりけりかなと感じますが…やったことは身につくので最初のうちはいい、という程度ですね。

メリットも探しに探してあえて挙げたので、基本的には都合のいい人であり続けるのはマイナスでしかないです。

自分軸を持つことを意識しましょう

あなたが目指すのは、この先も誰かの都合に合わせていく人ではなく、あなたの軸を確立させていくことです。

つまりは自分軸を持つ、ということですね。

自分軸は自己中とは違います。

自己中は相手がいて成立するものですが、自分軸は自分さえいればよく、相手が必要ありません。

あなたの気持ちを最優先し、その行動に責任を持つのが自分軸です。

都合のいい人とは真逆ですよね。

ココにたどりつければ、あなたはかなりラクに過ごしていけます。

都合のいい人を卒業し、自分の気持ちに正直になって気持ちよく生きていきましょう!

この記事が、あなたのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました