スポンサーリンク

旅日記(2018.10.11~10.15)④気付き@10.13・バンコク

旅・移動
この記事は約4分で読めます。

詩恭です。

言葉は人を傷つける武器にも、自分を守る防具にもなりえます。

そして、時には心に入り込み、喜怒哀楽の感情を強く呼び起こしたりもします。

 

「当たり前だろw」と思う人もいるかもしれません。

 

【当たり前】だからこそ、人は気付かないものです。

言葉の重要性に。

特に、その言葉に熱(感情)がこもっていればいるほど、人の心は大きく動くものだと感じます。

前回の記事はこちら

旅日記(2018.10.11~10.15)③世界共通を楽しむ@10.12・バンコク
詩恭です。海外に行く前に、意外と気になるのが現地の天気や気候。日本は現在「秋」ですが、バンコクは「雨季」と「乾季」が存在しているだけ。私の滞在当時はちょうど変わり目の時期だったそうです。毎日30℃くらいの気温でしたが、外にいる時に雨が降って...

目次(この記事には広告リンクが含まれている場合があります)

マインドセット

今回のイベントタイトルは【VIEW】。
ショー的な要素が強く、楽しんで見れるという事前情報もあり、前日のカオサン通りの衝撃(笑)も何のその、ワクワク感が治まりません。

そして前日同様、スタート前から大音量のBGMと、それに合わせてノリノリで踊る人たち。手足を振ってちょっとだけノッてみる私(笑)

 

いざ始まってみると、グサグサと容赦なく言葉が刺さります。

いくつか抜粋してみます。

 

「人間にはプレッシャーが必要」

「魔法の言葉はない」

「『異議あり!』を怖がるな」

「何もしない状態でジャッジしない」

「本能は邪魔する」

 

自己啓発論もありますが、なるほどなと納得することが大半でした。

 

プレッシャーに決して強くない私。

本能に流されかけることも多い私。

以前はこんなこともつぶやいていたというのに…

マインドセットは本当に重要だ、と感じました。

改めて気付いたこと

精神的にはだいぶお腹いっぱいになったので、次に身体を満たすため(笑)にランチへ。

肉だけを食べました。

量は写真の通り、がっつりではなかったんですが、何せ左のタレが辛い。

飲み物を口にしないと、どうにも進んでいきません。

ここで改めて気付いたんですが、どうやら私、唐辛子系の辛さがあまり得意ではない模様。

日本のタイ料理店でパッタイを食べたこともあるんですが、口がしびれるかと思った記憶があります。とはいえ、辛さはおそらく日本人向けに調整されていたと思われますが…

そして先のタレには、たっぷりと唐辛子が(笑)

ちなみに私の好物はカレーです。でも、この調子では本場のは食べれないかもしれません。

ここでも貴重すぎるお話が聞けました。感謝。

「自分の人生」を生きる

午後からも熱のこもった言葉が刺さります。

 

「種を植え続けることをやめない」

「自分を小さな存在にしない」

「感情が上がるとIQが下がる」

「リスクを取らないことがリスク」

「ゴールがないものはつまらない、ゴールがあるかないかで結果は違う」

「熱狂できるゴールが必要」

「ゴールは行動させるための“動機”」

 

時には卑下しすぎて、自分をミクロ以下にとらえてしまう私。

達成できなかった時のことを考えすぎて、ゴールを決めることをいつもためらってしまう私。

基本的に、というか根本的に自信がないんです。

 

そして、一日の終わりに強調されたのは「I live my life」(自分の人生を生きる)ということ。

普段、なんだかんだ言っても、結局は誰かの望む通りに動いてしまっているのかもしれない。

自分の人生は、決して誰かが決めるものではなく、自分で決断し、行動し、自分で切り開いていくもの。

そんな当たり前のことに胸をえぐられました。

気付いたら泣いてました。

納得できるゴールを設定しよう。そう思いました。

夜も楽しみ

夜はホテルの37階にあるというワインバーへ。
以下2枚はホテルの外です。

ワインバーらしくチーズもそろってます。

肉の塊がw

オシャレな雰囲気あります。

夜景もきれいでした(ちょっとブレてますが)

惜しむらくは、私がお酒が得意でないことなんですよね…

コメント

  1. […] 旅日記(2018.10.11~10.15)④気付き@10.13・バンコク詩恭です。 言葉は人を傷… […]

タイトルとURLをコピーしました